有料版のAndroidアプリを作った場合、有料アプリとあわせてお試し版も用意すると思います。ただ、Androidマーケットは同じjavaのパッケージでアプリをアップできません。また、EclipseでAndroidアプリを作るときはプロジェクト毎に一つのActivityを用意すると思います。しかも、そのActivityのパッケージ位置にRクラスが自動生成されます。この制約があると、アプリでRクラスを参照しているとimport文がプロジェクト毎にべた書きになってしまいます。ちなみにRクラスはfinalクラスとして生成されるので、継承で他のクラスに引き継ぐ事も出来ません。
細かい話なのでまったく伝わらないような気もするのですが。。
こういった事情をあまり考慮せずに進めると、有料版のソースコード等をまるまる無料版のプロジェクトにコピーして、しばらく二重管理が続くような事になります。
この問題に関して2,3日試行錯誤をしたところ、下記の方法で解決しました。
1. Rクラスをコピーして別のパッケージに移動させる(自動生成されたRクラスは直接使わない)
2. 有料版のソースフォルダをsrcとsrc_gameの二つに分け、srcの方にActivityだけ置く。
3. 無料版は有料版のsrc_gameを参照させる([Project]-> [Properties] -> [Java Build Path] -> [Source]で追加できる)
簡単にいうと、Activity以外は極力プロジェクト間で共有させれば良いという事です。
たぶん、この小技は細かすぎて伝わらなさそうですが、もし有料版アプリを作るときがあればこういう話があったなぁと一つの解決法として捉えてくれればと思います。
2010年7月8日木曜日
小技 Eclipse pluginの入れ過ぎで落ちる現象はインストールし直すべき
Eclipseでプラグインを入れすぎるとメモリが足りなくなり落ちるようになります。いくつかのサイトでeclipse.iniに下記の行を追加すると直ると書いてあったりしますが、マシンスペックの問題かもしれませんが私の環境では完全に直す事は出来ませんでした。
スペックの低いノートPCや32bit版のEclipseだと限界があるでしょうね。
2、3日試行錯誤した結果、必要最低限のプラグインに留めるしか完全に直す事は出来ませんでした。
また、大抵この現象が起きたときはプラグインを削除しようにも入れ過ぎのためどれを削除して良いか分からないことになっていると思います。
使う機会のない大量のプラグインに悩まされるのは時間がもったいないのでEclipseをインストールし直すことをお勧めします。これが一番早いです。
-XX:MaxPermSize=512m
スペックの低いノートPCや32bit版のEclipseだと限界があるでしょうね。
2、3日試行錯誤した結果、必要最低限のプラグインに留めるしか完全に直す事は出来ませんでした。
また、大抵この現象が起きたときはプラグインを削除しようにも入れ過ぎのためどれを削除して良いか分からないことになっていると思います。
使う機会のない大量のプラグインに悩まされるのは時間がもったいないのでEclipseをインストールし直すことをお勧めします。これが一番早いです。
小技 xcode 自動入力される会社名を変更
xcodeで新規にファイルを追加するときにヘッダーに会社名が入ります。(下記のような感じです)
これを変えるには、xcode上部のメニューから
「プロジェクト」->「プロジェクト設定を編集」->「一般」->「組織名」
で、ここの組織名を変えるだけで会社名を変更する事が出来ます。
* Copyright 2010 CosmicDragonGameEngine. All rights reserved.
これを変えるには、xcode上部のメニューから
「プロジェクト」->「プロジェクト設定を編集」->「一般」->「組織名」
で、ここの組織名を変えるだけで会社名を変更する事が出来ます。
小技 Eclipse SVN コンフリクト
EclipseのSVNプラグインを使っているとよくおこるのがコンフリクトです。
一度コンフリクトを起こすとどうにもなりません。とくにファイル削除処理をするとよくわからない事になります。そういうときは
Teram -> 「リポジトリから復元」
でデータをsvnと同期させ直してから修正しなおすのが楽だという事に気づきました。(他に方法があるかもしれません。)
一度コンフリクトを起こすとどうにもなりません。とくにファイル削除処理をするとよくわからない事になります。そういうときは
Teram -> 「リポジトリから復元」
でデータをsvnと同期させ直してから修正しなおすのが楽だという事に気づきました。(他に方法があるかもしれません。)
登録:
投稿 (Atom)